ノラ猫さん御一家。
2003年9月5日その後、子猫達が気になって毎日庭を見ていた。
貰われていった子猫と同じでまだヨチヨチ歩きで
ほんの少しの段差でも登れないでいる。
それでも時々庭を走り回っているが
ほとんどの時間を縁側の下で
二匹で寄り添ってうずくまっている。
親猫も毎日庭にいるが時々遊びに行くのか
姿が見えなくなる時があるけれど
とりあえず親子で一緒にいるようだ。
でも今年は夏だというのにとても寒い。
雨ばかり降っているから仕方がないけど。
だから子猫達が震えているのが可哀想。
何とかしてあげたいけれど
親猫も含めて三匹の面倒は見れないし・・・。
どうしたものかなぁ・・・。
などと考えているうちに一週間が過ぎた。
子猫たちもだんだんしっかりしてきて
どうにか縁側の上に登れるようになったし
元気に走り回る時間も増えてきたようだ。
でも親猫が遊びに行ってる間は
やっぱりうずくまっていたり
ニャッ、ニャッと鳴いて呼んでいる。
寒さにも相変わらず震えてるし。
やっぱり可哀想・・・。
そしてとうとう縁側のある台所の窓を
猫が通れる幅だけ開けっ放しにするようになった。
縁側から入ってこれるようにと・・・。
台所から他の部屋への扉は閉めてあるので
この部屋だけだけれど子猫たちの寝床にはなるかな。
そして一晩経って様子を見てみたら
親猫と一緒に入ってきて寝ていた。
親猫は床でゴロンと大胆に寝ていたが
子猫達はカラーボックスの一番下に入って
二匹で寄り添って寝てた。
良かったぁ。これで寒さも平気だね。
後はこれからどうするかだよねぇ・・・。
飼うのか!?
コメント